月1記入でOK!レシートまとめて貯め込み家計簿
訪問ありがとうございます!クロママです( *´艸`)
『ストレスフリーで稼ぎ、やりたいことは全部やる』
人生一度きり、やりたい事やって、嫌な事はしない!
会社に入らず、家で稼ぐ主婦の日常が覗けます♪
レシート貯め込み家計簿
まったく続かない家計簿なんだけど、なんとか続けたい
そう思って、何度も挑戦してるんだけど、長くもって1か月・・・
だいたい三日目にはめんどくさくなり、何日間かまとめて書くようになっての繰り返しです
三日で飽きるという事は、三日かからなければ続くはず
そう!私の家計簿は月1記入でOKのめちゃくちゃズボラ家計簿になりました
帳ズボラ!月1家計簿のやり方
その月のレシートを1枚残らず集めておきます
病院の領収書や買い物したものレシートを大きな容器にどんどん入れていきます
日付なんて関係ありません
適当に放り込むだけです
私は大きめの収納ケースに入れていますが、レターケースとかで管理すると楽だと思います。
食費・生活費・外食代など、簡単に種類別に分けておけば、書くときに項目ごとに書けるので楽です
こんな感じのレターケースが使いやすいかも
レシートが出ないお店で買い物や食事をしたときは、出金伝票に書いて入れておきます
出金伝票は100円ショップでも売ってるので、1冊持っておくと便利です
ダイソーで購入した私の出金伝票です。
かなり年季が入ってますが、10年くらい使ってもなくなりません(笑)
外食の時とか、レシートが出ないお店ってちらほらあるんだよね
領収書もらう時間がなかったり、うっかり忘れちゃった時に、手書きでかけるので便利です
メモ帳に書いてもいいけど、雰囲気も大事です
帳簿を付ける時なんかにも役立つので、出金伝票は欠かせません
1ヵ月分のレシートが貯まったら、ノートに記入
最終日か、翌月の初めにノートに記入をします
私は、2ヶ月分まとめて書くこともあるくらいのズボラな性格なので
書き方も、めちゃくちゃ大ざっぱです!
この書き方じゃないと続きません
レシートの日付は無視して、手に取ったレシートからどんどんノートに書いていきます
私が使っているノートは金銭出納帳です
科目の部分は適当に、食費・生活費・車・文具などに分けています
月に一回書けばいいだけなので、すごく楽♪
ズボラで三日坊主な人でも、これなら続ける事ができるので、かなりおすすめの方法です
家計簿は、何か月分かまとめて比較するものなので、今日何を買ったとかまったく関係ないのです!月の出費が分かればOKです
我が家の1か月の家計簿(2019年1月)
<家族構成>
夫(アラフォー会社員)
妻(アラフォーフリーランス)
子(小学生)
賃貸・マンション
▼月の収入 計429,786円
給与(夫・手取り) 月収(妻・手取り) 児童手当 |
300,547円 119,239円 10,000円 |
▼月の支出 計421,686円
住宅家賃 駐車場・ガソリン 車のローン 食費 雑費 水道光熱費 教育費 通信費 レジャー費 保険料 お小遣い ペット |
105,000円 15,000円 39,000円 79,658円 30,000円 30,000円 6,078円 20,000円 10,000円 15,000円 60,000円 11,950円 |
簡単に書くとこのような感じになっています
全然貯金ができなくらい出費が多いですね
(;´∀`)
こうして実際に書いてみると、本当ヤバいなと危機を感じています
我が家の家計簿がみるみる黒字になり、貯金がたんまりと貯まるように、毎月ズボラ家計簿を公開していこうと思います
ブログで公開することにより、やる気がアップし気持ちも引き締まると思います
仕事ばかりしていて、FPの勉強が全然進んでいないので、お金について本気で学んでいきます
ズボラ主婦でもできるこれは良いと思った事は!どんどん配信していきますので楽しみに♪
では!また~
家計簿が続かないならアプリもいいよ
リンククロスの家計簿アプリ
ズボラな私は、水道光熱費だけの家計簿を始めました
私の水道光熱費はここ
\HPでネット収入公開中/
お小遣い稼ぎを始める人のお役に立てるように私の経験を全て書いてます
HPはこちら>>チチとママの在宅アルバイト日記